他の交流会とのシステムに違いはあるの?
異業種交流会で多いのは、名刺交換会という見出しで集まり、1,500〜2,500円の参加費を払い
貸し会議室で20人〜30人程度の人達とただ名刺を交換する。
他には、居酒屋に集まり3,000円〜5,000円くらいの参加費で飲み放題、食べ放題で
座敷や椅子に座って交流する形式です。
※上記はビジネス交流会、異業種交流会、名刺交換会という団体で活動している交流会の例
大きく括るとこのような感じなのですが、どちらもビジネス中心!営業中心!となってしまいます。
このような状況を変えたくて異業種交流会「cheeky(チーキー)」を始めました!
【cheeky(チーキー)の主な特徴】
- 異業種交流会でありながら、オシャレなお店でイベントを開催
- 飲み放題・食べ放題でざっくばらんに会話を楽しむ
- ビジネス中心ではなく、友人からビジネスへという順番
- バイキング形式なので注文しづらい等の問題なし
- 立食なので多くの人達と自然に交流できる
楽しめる交流会であり、ビジネスと私生活を分ける思考はなくなり、私生活と仕事という
垣根を越える仲間作りをしていただき、ぜひチーキーで見つけて下さい。
「cheeky(チーキー)」の情報
【お店情報】
ハワイアンカフェ KaLaPaNa
→http://tabelog.com/aichi/A2301/A230102/23033734/
イタリアンダイニング パスト
→http://zexy.net/nijikai/c_7770043223/
【好評頂いているメニューの一覧はこちらです!】
→https://cheeky758.com/wp-content/uploads/2013/02/past-menu.png
【イベントの様子】
→ハワイアンカフェ「KaLaPaNa」でのイベント動画
→イタリアンダイニング「パスト」でのイベント動画
ぜひ一度チーキーのイベントへご参加ください!
お待ちしていますよ!